おもしろかった

2013年6月10日 読書
おもしろかった
文庫改訂版読みました
本読んだ範囲では愛に溢れた人だなーてのと
自分に対しても他人に対しても観察眼の鋭い人だなと思いました



最近好きな番組ができたのと何か月ぶりかで会った友達に言ったら
「それケ"一ムセン夕一CXやろ」とあっさりバレました
なんでわかったんだろ

この本はほしい

2012年5月29日 読書
この本はほしい
この本はほしい
友達から教えてもらった本
「夕"一スヘ"イ夕"一とル一ク(4才)」
最初冗談かと思ったらホントにあった

へ"イ夕"一卿ズキーとしては
読んだら泣いてしまいそうな気がする

2/7の日記

2012年2月7日 読書
アン夕″一ザブリッジってひょっとしてレッ千リさんのから
来てるのかな?と思いつつ
友達の貸してくれた12巻を読んでたら
レッ千リさんが出てて笑いました

小学生の時に このにひきの力工ル共のお話「おてがみ」を
教科書で読んだ覚えがあります。大好きでした。

時は流れ流れてこの間
新宿で待ち合わせのヒマな時間に本屋にぶらりと立ち寄った所
これが目に入り読みました。

も、もえー……。


うっかり萌えました
友情萌工ー…

がまくんのダメっぷりとかそれを暖かく見守るかえるくんとか
もえー
マリーアントワネットっぽく

いや あの つか インフル工ンザほんときついから…
うーん 
すごい薬がありがたかった…
よくわかんない副作用なけりゃあいいのになあ…


アルの髪(?)で思い出したけど「毟る」って漢字、
なんかハゲしいですね

2月24日の日記

2006年2月24日 読書
新巻出て読む度
前巻はどこまで話がすすんでたんだっけか…と思います…


今回は吉岡兄弟のこう…兄弟愛がええです
あと武蔵の木彫りの人形(?)

                                                                  

1月30日の日記

2005年1月30日 読書
最近絵本をとんと読んでないのでそろそろ読もうと思いますよ
ありとあらゆる本を読んでませんよ

休みがあるとついひきこもりライフを謳歌してしまうので
今度から図書館に行こうと思いました
(即ち出かけてひきこもり)
銀魂は地元では5日の入荷だそーです。
関東のお友達はもう手に入れたっぽいです。ちぇ。